News & Columns

ニュース&コラム

2017年11月24日

≪新卒採用関連≫『ダイレクトソーシング(ダイレクトリクルーティング)の効果的な運用方法①特典・報酬について』

未分類

こんにちは!
 
株式会社ログシー(ROGC Inc.)の山田です。
 
前回投稿した「ダイレクトソーシング」の記事が
(意外に)好評だったので、今回第二弾です。
 
▼前回の記事はコチラ

HR・採用関連≫ 『ダイレクトソーシング(ダイレクトリクルーティング)ツールの選び方』

https://goo.gl/F7m6uq
 
今回は『ダイレクトソーシング(ダイレクトリクルーティング)の効果的な運用方法①』と題しまして、
具体的な運用について書いていきます。
 
このシリーズは細かいテクニックごとに、
数パートにわけてUPしていく予定です。
 

今回は「効果的な特典(インセンティブ)・報酬例」。

 


具体的に言うと、スカウトオファーやDM配信後の、
“開封率”や“アクション率”を上げるための内容になりますが、
 
大前提として、
まず、効果を上げるためには「魅力的なコンテンツづくり」が必須です。
 
新卒採用を例にとると、
今であれば19年卒のインターンシップなどになるかと思いますが、
集客するイベントのプログラムやコンテンツが優秀であれば、
小手先のテクニックなど関係なしに、
ほっといてもバシバシ学生さんに刺さります。
 
プログラムやコンテンツの構築や設計方法に関しては、
また別の機会にテーマを設けるとして、
今回はあくまでテクニック論のお話です。
 


「ダイレクトソーシングツール(ダイレクトリクルーティング)」とは、
 
いわゆる「逆求人」や「スカウト求人」などと呼ばれていて、
 
企業側から、
 

「あんたのことが気になってしゃあないわ!ぜひうちへ来ておくんなはれ!!」

 
と、学生さんにオファーを投げるというもの。
 
その性質上、“特別感の演出”は結構大事です。
 
 
 

 
 
その方法の一つとして、
「特典や報酬」が挙げられるんですが、
わかりやすく言うと、
 
「このオファーをあなただけのもの。だからこんなメリットを用意していますよ」
 
と提示してあげることです。
 
例えば、以下のような「特典」があります。
 

≪インターンシップや選考会へ優先招待≫

これが一番オーソドックスでしょうか。
特典としては薄味です。
 

≪座談会・個別(少人数)セミナー招待≫

こちらは対象学生さんが「どの年次」で
かつ「どのタイミング」で
オファーを投げるかで見られ方や、
効果は結構変わってきます。
 

≪限定セミナー招待≫

これは上記とほぼ同じですね。
 

≪エントリーシート免除/説明会免除≫

免除系。この辺りからパンチ強めになってきます。
 

≪一次面接免除/二次面接からスタート≫

いいですね。ゴリゴリ特別感が漂ってきます。
 

≪最終面接からスタート/役員面談招待≫

この辺りは、就活後半戦の飛び道具的な特典です。
良いか悪いかは判断がわかれます。
 
後、これも好き嫌いがわかれますが、
≪人事との飲み会≫なんかを設定することも。
 
これを実施する場合は、
必ず一次会で解散するよう配慮してあげてください。
(有志だけで二次会はありですが)
 
また、≪OBOG訪問相手の指名権≫なんかを、
特典にしている企業もあります。
 
学生さんの「自分と近い新入社員に具体的な話が聞きたい」や、
「会社業務に慣れた管理職に話を聞きたい」
といった要望に応えた施策です。
 
後者はキャリアパスや働き方を把握したいといった狙いですね
 
また特典とは別に「報酬」ですが、
これは例えば【交通費支給】や【コンペ優勝者に賞金】などもあります。
 
交通費支給は、
就活後半戦で個別セミナーへの誘導施策としても、
よく使われてますね。
 
と、
 
長くなってきたので、一旦この辺りで切り上げます。
 
聞きたいことや、知りたいことがありましたら、
次のブログテーマの参考にさせていただきますので、
ぜひご意見ください。
 
ではまた、次回!