News & Columns

ニュース&コラム

2021年7月14日

Twitter採用を始めたら就活生100名集まりました

採用支援図鑑

 

 

キャリアコンサルタント&広報担当 鈴木さくらです。

 

弊社ではnoteをはじめ、Twitter、PRタイムズLinkedInHPといった複数のメディアをそれぞれの目的でシナジーを生み出しながら運用していますが、とりわけTwitterにおいてはフォロワーキングの代表山田 卓司を筆頭に、メンバー全員が各アカウントを持ち、企業アカウントも3つ運用しています。

 

「Twitterでの企業アカウントの運用方法を教えてほしい」とクライアント様からのご相談も増え、弊社のこれまでのコツコツとした運用がお役に立てるならば!とうれしい限り。

 

ということで、今回はSNS採用(とりわけTwitter)の動向と活用状況を学生側と企業側から見てみましょう!

 


 

【こちらの記事は主に以下の方々を読者に想定しています】

・自社の採用活動を改善すべく、23年卒採用に向けたヒントがほしい新卒採用担当者の方

・採用活動にSNSをいよいよ取り入れたいと思っている採用担当者様

・Twitter採用を知りたい採用担当者様

・今の学生のホンネと訴求ポイントを知りたい採用担当者の方

・その他、採用責任者、採用リクルーター、経営者の方

 


 

 

 

■就活でSNSを活用するのは当たり前

 

キャリタス就活を運営する㈱ディスコが行った『2022年卒 10月1日時点の就職意識調査』によると、「就職活動に関する情報の入手先」として「大学内で開催された就活イベント」を挙げた人は21年の41.7%から28.2%に激減し、「先輩やOB・OG」も18.5%から14.2%に減りました。一方で、「SNS」を挙げた人は、21年卒の10.1%から18.8%へとアップ。

 

就活生がSNSを活用する流れは以前からありましたが、コロナ禍でだいぶ加速しましたよね。緊急事態宣言で大学キャンパスに学生はおらず、友人とばったり会って「最近就活どう?」と気軽に情報収集できる状況がなくなりました。

 

かといって、「相手の状況がわからないなか、LINEで友人にわざわざ聞くっていうのも躊躇する・・・」と、キャリアセンターでのキャリア相談で学生が話していたのも頷けます(そのあたり、とても敏感に周囲の空気を読んでいるかんじ)。

 

となると、SNSを活用して情報収集するのが一番早い、と。

 

さらには、就職マッチングイベントを行う株式会社DYMが実施した『就職活動に関するアンケート調査』によれば、「学生の約8割が、SNSで情報発信している企業に好印象抱く」という結果もあり、SNSで情報発信をしている企業は印象がよくなると回答した学生にその理由を尋ねたところ、最多は「時代に合わせて変化している企業というイメージがあるから」で24.2%でした。

 

なるほど、SNSで情報発信している企業は「柔軟性がある」と学生には見えるのですね。

 

 

 

■企業アカウントや人事担当者アカウント、持ってますか?

 

25年卒(大学1年生です)の就活アカウントも徐々に増えてきた今、『学生には当然となった「Twitter就活」のリアル~人事や人材業界も入り乱れた「一大採用市場」に』という記事にもあるように、就活アカウントの増加とともに増えているのが人事担当者のアカウントや経営者のアカウント。なかには採用活動に振り切ったアカウントもあるくらいです。

 

就活やキャリアに関するツイートが大半で、フォロワー数を増やすことで採用の母集団形成に注力する人事アカウントが多いですよね。

 

Webメディア「キャククル」を運用する全研本社㈱は、コロナ禍における新卒採用の実態を調査したところ、「母集団形成を強めるために検討している施策を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、「ダイレクトリクルーティング」が48.6%、「採用サイトの構築・運営」が45.0%、「企業SNSアカウントの作成・運営」が40.5%という回答を得られました。

 

今後、SNS採用を積極的に導入していこうという企業の思惑が見えてきますね。人事採用担当にとっての採用ツールとして、SNSのなかでもTwitterの存在感は、ますます大きいものになるだろうと予測できます。

 

Twitterは国内MAU(Monthly Active Users)が約4500万人のようで、Facebookなどの他SNSより圧倒的に優れているのは拡散力と認知形成力(知らない人へ知ってもらえる可能性があること)。そして、リアルタイム性。それらだけでもTwitterを活用しない手はもはやなし!でしょう。

 

そこで気になるのが、「実際の企業アカウントの運用やSNS採用ってどんな風にやるの?」「どんなツイートをすればいいの?」「一日何ツイートが効果的?」「写真も入れたほうがいい?」「フォロワー何人目指せばいいの?」・・・と、次から次へと疑問がわいてきませんか??

 

 

 

■Twitter採用を始めたら就活生100名集まりました

 

と聞いたら、代表山田も私も「そ、それはぜひ聞きたい・・・!」とかなりの前のめりになりました。ていうか、なりません?!

 

今回モデレーターを務める、フロッグ社の菊池社長が「うちの会社、Twitter採用で100名集まりましたよ話」をここだけでお話してくださるそうです!

 

ご興味のある方は、ぜひお気軽にいらしてくださいね^^(興味ありありの私もめちゃくちゃ楽しみですー!)

 

 

 

 

【7/20無料ウェビナー】『23年卒採用戦略を練り上げる!
データから紐解く動向と、現場における企業&学生のリアル』をお伝えするコラボセミナーを開催(ROGC×HRog特別企画)

 

■日時:2021年7月20日(火)15:00~16:00

■会場:オンラインにて開催(Zoomを使用したウェビナー形式です)

■受講費:無料

■特典:ご参加者様にROGC×Hrogからもれなく採用に活用できるボリューミーな資料をプレゼント♪

 

1)株式会社ログシーオリジナルの『23年卒向け 採用コンセプトシート(22年卒→23年卒採用マーケット振り返り採用戦略設計データ資料)』(計40p)

2)株式会社フロッグオリジナルの『ナビサイト求人件数新卒採用動向』から見る新卒採用動向』(計p26)

 

 

▼お申込先はこちらからどうぞ!

(続々お申込みいただいています!感謝(*´▽`*)