News & Columns
ニュース&コラム
現場からお届け!23年卒学生のリアルボイスは各社採用戦略での宝の山
23年卒学生さんの動きが活発化してきました。今回の記事では、就活が一段落したり、あるいは真っ只中である22年卒学生と比較しながら、23年卒学生のリアルボイスをお伝えします!
【こちらの記事は主に以下の方々を読者に想定しています】
▼自社の採用活動を改善すべく、23年卒採用に向けたヒントがほしい新卒採用担当者の方
▼今の学生のホンネと訴求ポイントを知りたい採用担当者の方
▼選考辞退率を減らしたい採用担当者の方
▼その他、採用責任者、採用リクルーター、経営者の方
■22年卒就活の大きな特徴
キャリアコンサルタントとして、大学での就活支援をして7年目。これまで様々な変化を見てきましたが、22年卒の就活における大きな特徴の一つ、それは「安定志向かつ大手志向」だということ。
マイナビ社が22年卒に行った『2022年卒マイナビ大学生就職意識調査』(調査実施期間:2020年12月1日~2021年3月20日)によると、「企業を選択する場合にどのような企業がよいか」を聞いたところ、「安定している」が42.8%(前年比4.5pt増)と最多で、2001年卒調査以降で最も高い割合になりました。
一方で、「自分のやりたい仕事(職種)ができる」が34.6%(前年比1.3pt減)、「給料のよい」が17.5%(前年比2.3%減)でいずれも減少し、例年とは異なる様相を呈しています。
また、リクルートワーク研究所の調査における『第 38 回 ワークス大卒求人倍率調査(2022 年卒)』のなかでの「従業員規模別 求人倍率の推移」でも、300人未満と 300~999 人企業を希望する学生は、それぞれ前年比 35.7%、17.2%減少。1000~4999 人と 5000 人以上の企業を希望する学生は、それぞれ前年比 29.1%、51.0%増加。中小企業から大手企業への揺り戻しが起きていることがわかります。
新型コロナウイルスの影響を受け、少しでも安定した未来を見通せる選択をしたいとする思いがうかがえますね。
実際、私が大学にて22年卒のキャリア相談をしていると、このデータを表す学生は例年よりも多く、なかには「持ち駒が全滅してしまいました。この時期で一から企業を探さなくてはいけない状況になったので、相談に乗ってください涙」という学生は一人や二人ではありません。
「何社くらい受けてたの?」と聞くと、「20社くらい」と答えます。少ない数ではありませんね。ですが、「どんな企業を受けてたの?」とその内訳を尋ねると、「○○業界、△△業界、◇◇業界を中心にA社、B社、C社、D社・・・です」と、倍率3桁以上はあるであろう人気業界で誰もが知っている大手企業ばかり。「・・・そうかあ(おおお、なんと・・・今年いったい何人目だ、このケース><)」という場面もしばしば。「よし、じゃあ、ここから心機一転して視点を変えてリスタートしよう!」と就活生に伝え、仕切り直しをしていきます。
■23年卒のインターンシップ参加へのキャリア相談祭り
そんな22年卒の就活の一方で、23年卒の就活もすでに始まっています。今時分の23年卒学生のキャリア相談テーマは以下の通り。
1)就活、すでに焦ってます。不安です。
2)業界が絞れません。
3)インターンシップエントリーをどうしたらいいですか?!?!
1について、いやはや、すでに「焦ってます、就活が不安です」という言葉のなんと多いことか・・・!いやいや、まだ始まったばっかりで何を焦る必要があるねん!と突っ込みたくなりますが、ご存知の通り、大学に学生はいるもののオンライン授業が多く、キャンパス内に学生は少ない状況です。
就職活動に対する不安は「周囲の就活生の様子がわからない」が8割を超えるというデータ(リクルートワークス研究所)もあるように、「自分以外の動きが見えない」ということが焦りを煽ってしまうんですね・・・。
2と3はリンクしています。2については、「いやいやいやいや、まだ業界を絞る時期じゃないから(ほんとにだめよ!)」と全力で業界絞りを阻止し、「今の時期は視野を広げる時期。いろんな業界を見て、合う・合わない、興味ある・ないをインターンシップに参加してどんどん見ていこうね」と伝えまくっています。
そこから就活の全体スケジュール、インターンシップへの参加目的と企業目的、インターンシップへのエントリー方法、ナビサイトやスカウトサイトの選び方や特徴などを伝え、自己PRやガクチカなどの添削をしていきます。ただいま、インターンシップ参加についてのキャリア相談祭りといっていいくらい、23年卒の相談内容が一点集中している状況です。
■現場のミクロの声を23年卒採用戦略に活かす
とまあ、こんな風に大学で就活支援をしていると、自然と学生さんからのホンネが集まり、動向が見えてきます。あるいは、データで表されている根拠を見つけることができます。
各社における23年卒の採用戦略を練り上げていく時期になりましたので、いろんな本音が垣間見える現場の声を反映させて、自社の採用満足度を上げてみませんか?
ご興味のある方は、ぜひお気軽にいらしてくださいね^^
↓↓↓
【7/20無料ウェビナー】『23年卒採用戦略を練り上げる!
データから紐解く動向と、現場における企業&学生のリアル』を
お伝えするコラボセミナーを開催(ROGC×HRog特別企画)
■日時:2021年7月20日(火)15:00~16:00
■会場:オンラインにて開催(Zoomを使用したウェビナー形式です)
■受講費:無料
★お申込先はこちらからどうぞ!